復活パターンをさがしています

30代半ばで盛大に人生に躓いた北陸在住の個人事業主が、人生の復活パターンを求めて彷徨うブログ。

高校生クイズの優勝者に、「頭脳王2016」の全問題を解説してもらったよ!(その1/準々決勝の序盤まで)

 どうも、人生流転中の藤田です。流転が始まって早くも一年が過ぎ、そろそろ「流転中」よりは何かしら飛躍の取っかかりになるような前付けに変えたいところです。


 暮れも押し迫ってきまして、テレビが年末番組で埋まるようになってきましたね。そんな中、先週金曜日(16日)の夜に、日本テレビで「頭脳王2016」が放送されました。


www.ntv.co.jp


 実は私、仕事の一つに「クイズを作る」という業務がありまして、仕事の参考にもなりますし、そもそもあの手のクイズ番組は大好きなので、必ずチェックしています。


 しかし、数あるクイズ番組でも「頭脳王」のような超難問系の場合、「何故それが分かるのか」や「何故その問題の正解がそうなるのか」については「彼らが天才だから分かる」で片づけられてしまい、解説が知りたくてもそのまま流されてしまう問題が多くあります。


 と言うか、「頭脳王」はそもそも出場者の天才性が演出によって極限まで増幅された番組で、問題と正解、そしてその解説を視聴者に伝えることについては重きが置かれていません。


 なので、一見メチャメチャ難しく見える問題でも、それは「そういうふうに演出された問題」で、解説を聞けば実はすげえ簡単、という問題が結構多くあったりします。


 と言うわけで今回は、放送から1週間経ったタイミングではありますが、「頭脳王2016」で放送された全問題について、様々な面から解説をしてみたいと思います。


 とは言っても、いくらクイズが仕事だからって、別に天才でも何でもない私が全ての問題を分かりやすく解説できるモノでもありません。なので今回は超強力な助っ人をお呼びしました!


藤田
「というわけで、ここから急に会話形式になります。今回、解説の助っ人にお呼びした、と言うかほぼ任せきろうと思っている、自主規制神さんです」

自主規制神さん(以下「神さん」)
「どうも」

藤田
「以下、神さんと、ついでに私の分も軽くプロフィール書いておきましょう」


自主規制神(じしゅきせい・かみ)
1980年・東京都出身。1998年「ライオンスペシャル 第18回全国高等学校クイズ選手権」(高校生クイズ'98)で優勝。現在はフリーのシステムエンジニアとして活躍しつつ、各地のクイズイベントに参加している。全人口の上位2%のIQを持つ人間しか入会できない「MENSA」会員。


藤田雄亮(ふじた・ゆうすけ)
1980年・福井県出身、在住。地元でIT関連のフリーランスとして活動する他、全国クイズイベント「エコノミクス甲子園」のクイズシステム・プロデューサーを務める。かつて民放の地方テレビ局で、AD兼ディレクターとして勤務していた経験あり。

【12/24 13:15修正】
記事公開当初、IQ150以上としていたMENSAの入会条件を修正しました。


準々決勝・全問題解説!(序盤)

藤田
「それでは早速解説をしていきましょう!」

次のDNAを解読し、何の生物か答えなさい。

藤田
「いきなり遺伝子解読ですね。正解が【パンドラウイルス・サリヌス】ですが」

神さん
「これ、遺伝子の並びのアルファベットは関係なくて、注目すべきは下の「全247万3870塩基対の一部を抜粋」って部分です」

神さん
「この『247万3870』って数は、今のところウイルスでゲノム数が最大とされている数なので、出場者なら対策で抑えてきてると思います。昨年もほぼ同じ問題が出てました」

藤田
「そうでした。昨年はココの数値が15万ぐらいで、こちらはゲノム数が最小の真正細菌だったそうです。反対にしただけだったのか」

【12/24 13:15修正】
記事公開当初、ゲノム数が最大・最小の「生物」としていた記述を修正しました。


次の映像を見て、一辺が2cmの積み重ねられたブロックの総体積が何cmか、求めなさい。

藤田
「続いてこれも恒例、積み重ねブロックです。今回は求めるのがブロックの個数ではなく総体積とひねってきました」

神さん
「一辺が2cmだから、個数に8を掛ければいいだけなのでほとんどひねってないですけど」

藤田
「この問題って、いつも正解者が『規則性に気づいた』って言うんですけど、どんな規則性なのか分かんなくてモヤモヤするんですよね」

神さん
「これね、よく見ると積み重ねられたブロックの各段で、上面が見えるブロックの個数が、全部7個なんですよ」

藤田
「え? ……あ、ホントだ!」

神さん
「これが彼らの言う『規則性』ですね。各段、上から7個ずつブロックが増えていると。で、9段あるので、単純に7+14+21+28+35+42+49+56+63としても個数自体は求められます」

藤田
「足し算を高速でやっているだけだったのか……」

神さん
「いえ、こういう同じ数ずつ増えていく数列を『等差数列』(とうさすうれつ)って言うんですけど、等差数列は合計を出す公式があります。しかも小学校で習う、台形の面積を求める公式と形は同じ」

藤田
「台形の面積の公式って、(上底+下底)×高さ÷2のアレ?」

神さん
「そう。なので今回の場合だと、一番上の数と一番下の数を足して、7+63=70。それに段数を掛けて、70×9=630。2で割って、315。これで個数が求められたので、あとはブロック1個分の体積である8を掛ければ」

藤田
(電卓を叩く)「おお、【2520】になった!」

神さん
「実際は『7個ずつ増加×9段』という情報が与えられた段階で、(7+7×9)÷2 を立式します。また、割り算をすると端数が出て計算桁数が増えるので個数は出しません。体積が8なので÷2と相殺して、(7+7×9)×9×4 と頭の中で置き換えて暗算しています」

藤田
「頭の中で計算の手数そのものを減らしているのか……」

【12/24 13:15追記】
最終的な立式に関する記述を追加しました。


柔軟性を試す問題です。

竜[?]

頭を使って熟語を完成させ、それが使われている道具を答えなさい。

藤田
「竜頭(りゅうず)、からの【時計】が正解。問題としては知識なぞなぞの部類ですね。これは放送でちゃんと解説されたので省きましょう」

神さん
「『頭を使って』って、いかにもな感じだなあ」


これは、気象庁のデータをもとにした、気象衛星画像です。

では、この気象衛星画像が静止した時点での台風の大きさと強さを答えなさい。

神さん
「これは正解を確定できる理由がわかんないな、日本よりだいぶ南にあるってことだと思うけど」

藤田
「他に文字的な情報もないしねえ。一応正解は【大型で猛烈な台風】です」


頭を柔らかくして考えなさい。



2つ以上答えなさい。

神さん
「あーなるほどね、【全部入る】のか」

藤田
「一見熟語を作る問題に見えるけど、実際は真ん中の口が「くにがまえ」で、周りの文字のどれが入ってもOK、と。口の下のカド部分が少し出ていて、文字然としているのがヒントでしょうね」


次のグラフは、何を表しているか答えなさい。

藤田
「正解は【円と元の為替レート】ですが、こういう、ただ知ってるか知らないかで解けるかどうかが決まる問題を、知識問(ちしきもん)と呼びます。知識の有無がキーなので、この企画だとちょっと解説のしようがないかなと」

神さん
「ただ、頭脳王の場合だと、知識問は昨年までに出た問題を少しずつ改変してるだけだったりするので、彼らは番組に出ることになった時点で対策はしやすいと思うんですけどね」



(その2に続く)



【12/26 19:19追記】

 続きの「その2/準々決勝・第1ステージ終了まで」をアップしました。

uq8.hateblo.jp

今年・2016年に発揮された自分の強運、TOP3を挙げてみる。

 どうも、人生流転中の藤田です。毎年、11月下旬から12月中旬にかけては仕事が立て込むのが恒例なんですけれども、今年も相変わらず立て込んで、ブログがなかなか書けません。ネタだけどんどんハラの中に溜まって、形にして放出できない状態は、まるで便秘のようでツライです。さっさとブリブリ出してしまいたい。


 ところで前回、こんな記事を書きました。


uq8.hateblo.jp


 記事終盤の叫びはともかく、人生の重要局面において自分の運が凄まじくいいのは事実です。ともすれば今年・2016年は、私にとって文句なしの人生の重要局面だったわけで、どれだけ強運が発揮されたんだろうと考えてみたんですが、やっぱり自分の運の強さに驚くような事例がいくつかありました。


 今回は、そんな強運発揮事例のうち、今年のベスト3を紹介してみたいと思います。「自分は運がいい」と言いまくると、運が良くなるらしいですし。スピリチュアルは、壷や印鑑を買わされないレベルで程よく信じておく主義。


第3位 謎の直感で高い買い物の発注ミスをリカバー!

 人生の流転が始まったことで、私は親から相続できるはずだった資産は全て、さらに私個人で所有していた財産も9割近くを失うこととなりましたが、今年はおかげさまで仕事が順調に続き、秋口には経済的にも少しだけ余裕が出てきました。


 そこで、昨年から考えていた大きな買い物をしてしまうことにしました。長年の夢だったオカムラのオフィスチェア、プログラマー御用達のイスと言われる「バロン」です。


www.okamura.co.jp


 実は昨年末に買うつもりで、東京のショウルームまで行って試座までして決めたんですが、発注直前に人生流転が始まったという経緯があります。大きな買い物と言っても金額は7万円程度ですが、現状の私にとって7万円は、充分ステージオブキヨミズからダイビングなプライスです。


 オカムラのオフィスチェアは、多くの商品がある上に、細かい仕様やカラーの違いで品番が延々と分かれており、注文するときは細心の注意を払わなければなりません。しかも発注はわずかな楽天ポイントも狙って、慣れない楽天スマホアプリから。その数日後には商品が届く予定でした。


 しかし翌日、なーんかイヤな予感がして改めてPCから昨日の発注を確認したところ、なんと品番が1文字違っており、欲しかったものとは仕様の違う商品が発注されていたのです。慌てて発注先に電話で連絡し、無事、正しい商品に換えてもらうことができました。


 自分のミスを自分でリカバーするという、端から見ればあまり意味のない状況ですが、届いてから青ざめては遅かったわけで、やはりなーんか感じたイヤな予感は正しかったんですね。こういう予感をちゃんと受け取れるのも、強運のなせるワザだと思っています。


 あ、この「バロン」については、後日改めてレビュー記事を書くつもりです。


第2位 仕事上のピンチも、妙にスイッと解決!

 今年は、私が人生流転に陥ったことを知った皆さんが方々から仕事をくださり、助けてくださいました。皆さんには本当に感謝しています。


 仕事が増えれば、比例して仕事上のピンチも増えますが、何故か今年は、その仕事上のピンチが致命的な状況に繋がることがほとんどなく、スイッと解決してしまうことが多かったです。一例を挙げると、

  • できるだけ早く届いて欲しい届き物が、発送から2日は確実に掛かるところ、何故か1日で届く。
  • 毎年冬のイベント用レンタル機材、売上ベースで昨年比62%アップ。
  • このイベント用レンタル機材が、初めて本格的な故障に見舞われる。修理には1ヶ月以上掛かるハズが、奇跡的に代替部品が確保してあったおかげで1週間弱で修理完了。


 特に三つめは本当に奇跡と言える状況で、たまたま代替部品が確保されていなければ、金銭的な大損害が出るどころか、責任問題にも発展するところでした。このようなピンチをあっさり回避できてしまったのも、やはり運の良さだと思います。


第1位 途方に暮れていた時に偶然再会した高校時代の友人、そして……!

 正直、上の3位と2位は、この1位を書くための前座です。今年発揮された強運でブッちぎりのトップは「偶然、高校時代の友人と再会できたこと」です。


 春先の3月。人生流転が始まってしばらく経った後でほとんど仕事がなく(そもそも私は毎年4~6月の仕事が極端に少ない)、これから数ヶ月どうやって食べていこうか、途方に暮れていました。


 そんな中、突然懐かしい人物からスマホに着信がありました。高校時代、3年間同じクラスだった友人で、今は大阪で活躍している敏腕SE。少し前まで年イチぐらいで会っていたんですが、ここ数年はお互いの近況をFacebookで知ったり年賀状のやりとりをする程度で、実際声を聞くのは5年ぶりです。


 聞けばその友人、なんと奥様と子どもさんを連れて地元に帰ってきたそうで、春から実家暮らしを始めたとのこと。しかも大阪で勤めていた会社を辞めていたわけではなく、そのままその会社の福井拠点を設立し、任されることになったと言うではありませんか。しかもその拠点の場所が、ウチの事務所から自転車で5分という超ご近所!!


 運命めいたものと言うか、まさに渡りに船な自分の超強運に若干の気持ち悪さを感じながら(笑)、昨年末から自分の人生が流転していることを話すと、友人は驚いたようでしたが「とにかく会って話そう」ということに。そのまま自転車で福井拠点に向かい、5年ぶりに再会、積もる話と、自分の現状を話しました。


 そこからの展開は早く、本社の社長さんと会って話す機会を作ってくれ、福井拠点の外部技術者として使っていただけることとなり、現在は週2~3日のペースで拠点に出勤しています。正直、こういった会社組織の中でシステム開発をした経験がなく迷惑を掛けっぱなしですが(何度かヤバめのミスを放り込んでしまった)、それでも仕事を振ってくださった友人と社長さんには、本当に感謝してもしきれません。


まとめ

 本当に第1位に関しては、まるでデウス・エクス・マキナのようにそのとき縺れ絡んでいた諸問題がいくつも同時解決する結果となり、人生の重大局面での強運が云々というよりも、亡くなった母が守ってくれているのだと感じずにはいられませんでした。


 今日・12月16日で、その母が突然倒れ、人生が流転し始めてから1年が経ちます。


 この1年は本当に試練の連続でしたが、それでも今、こうして生きていられるのは、私を助けて下さった皆さんと、私を守ってくれたスピリチュアル的存在と信じ、今日は静かに手を合わせたいと思います。


 今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

俺のバックに憑いてる存在わかってんのか?(ただし守護霊的なもの)

 どうも、今日の仕事帰りにGEOに寄ったら、たまたま念願だったミニファミコンを買えた、人生流転中の藤田です。今日はどうも運がいいと思ったら天赦日+一粒万倍日という、今年最強レベルで縁起のいい日でした。ついでなので、ブログも書きます(笑)。


 さて先日、とあるブログで、私自身に言及してくださる方がいらっしゃいました。

yamakaman.blog.fc2.com


 このブログの主である黒子さんは中学時代の同学校・同学年で(同じクラスになった事はないんだけど)、私が独立して3年目ぐらいにひょんなところから繋がり、何度か一緒に仕事をさせていただきました。


 しばらく連絡取ってなかったんですが、私の人生流転が始まったことを風の噂で知って声を掛けていいのか迷っていたところ、私がこのブログをLINEのタイムラインで拡散しているのを発見。その日のうちに電話をくれて、仕事の話を中心に1時間半ほど話をさせてもらいました。その翌日、この記事を書いてくれたというわけです。本当にありがたいことです。


ただちょっと! ちょっとちょっと!!

 このように書いてくれることは本当に嬉しいんですが、自分から見ると、ちょっと美化されすぎ、かつ、だいぶ買いかぶられている気がします(笑)。


 そりゃあ人生流転に陥った直後は落ち込みもしたけど、がんばって再起、と言うよりは自分のしたいことを続けたかっただけだし、今の場所に留まったのも、単純に「都会に出る選択肢もあったけど手続きが面倒だった」ってのが一番大きい(笑)。


 そして、一緒に仕事をしたときはシステム開発絡みだったので彼女にはそのイメージが強いのかも知れないけど、私のシステム技術力と言えば、おそらく開発者全体の中で並以下じゃないでしょうか。


 「だったらお前、何で食ってんだよ」と言われそうですが、私も気になって今年の売上を調べてみたら、今年の大きな売上についてはほぼ、イベントと映像系でした。そう言えば今年は、仕事でプログラムをあんまり書いてないですね……。


でも、自慢できることはある。

 各種スキルがそう高くもない私に本当に自慢できることがあるとすれば(と言うか、これは臆面なく自慢しますけど)、それは「運」だと思います。とにかく私は、人生の重大な局面における運がハンパなく良い。


 今回の件は本当に多くの方に助けていただき、大きな波を乗り越えることができました。しかし実はそれ以外にも、トンでもなく運のいい巡り合わせによって不思議と助かっていることが、いくつも存在しているんです。


 そしてこの運の良さは今に始まったことではなく、昔から「その後の自分の人生に影響するような局面」で必ず発揮されます。発揮されたときには自覚があるので、その運を発揮させてくれた(言い換えれば「守ってくれた」)スピリチュアルな存在に対して「ああ、またもやってくださいましたか。ともあれ、ありがとうございます」と感謝することにしています。


 まあ、あんまりこの運の良さに頼り切るのは危険ですが、とりあえず、生きられるだけ生きて、何となく「助けられたな」と思ったら、その辺の存在全体に感謝しとくだけで、随分人生がラクになる気はしますね。


 あとは! この! 運で! 嫁が!! きて!! くれれば!! 一番!!! イイ!!! ん!!! だッ!!!!


 はあ、はあ……(息切)。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました……。